今日さんさんと陽射しが暑いですねー
こんな日もクリームソーダがうまい!と想像している弁天通り鍼灸師です。
◉鍼灸とは何ですか~と思っている人もいっらしゃると思うので、本日はそのことを書いていこうと思います。
鍼灸とは、鍼またはお灸の刺激により体の血液や津液の循環を良くし、体の凝り固まった所を緩め、体の巡りを整え、一人一人が元々本来持っている自己治癒力を引き出し、ツボや経絡といって体のパイプとゆうか水道管みたいなモノが流れを整えることで、体の不調を改善する効果が期待できる治療法です。
◎一般的に知られている鍼灸治療は
首肩こり 頭痛頭重 しびれ 腰痛 ひざ痛・・・など
◎これだけではなく、鍼灸師によって得意不得意もありますが
不眠 冷え性 生理不順 身体のだるさ 自律神経失調症 浮腫み 便秘 耳鳴り 二日酔い 坐骨神経痛 脳梗塞後の後遺症による片麻痺など様々な症状に効果があるとWHO(世界保健機関)からも認められています。
◉体のケアは大切です。
自分の体だからこそ自分に対しての体への投資は必要だと思います。
楽しいライフを過ごす上では、健康であるために鍼灸や整体マッサージやストレッチ、運動はご自分の体への必要な投資につながるのではないかと思いますよ。